TradingView
yuya_takahashi_
19 июня 2019 г., 05:27

Pine講座⑧ ハイローバンドを表示する Обучение

U.S. Dollar/Japanese YenFXCM

Описание

Pineスクリプトには、期間中の最高値や最安値を取得する関数も用意されています。

highest( high ,20 ) → 過去20本の最高値を取得
lowest( low ,20 ) → 過去20本の最安値を取得

この中間点を求めたのが、一目均衡表の均衡点ですね!


=====
//Pineのバージョンとインジケーターの宣言
//@version=3
study( "ハイローバンドを表示する" ,overlay=true )

//設定項目を指定し、その初期値を変数に格納
length = input( 20 ,title="計算する期間" )

//変数 length に格納されている期間中の最高値
highest = highest( high ,length )

//最安値と中間
lowest = lowest( low ,length )
middle = ( highest + lowest ) / 2

//最高値と最安値を変数に格納しつつチャートに描画
//offsetでplotの位置を左右にずらせる
//今回は1本前の計算値に対するブレイクアウトを見るために1本分ずらしている
p1 = plot( highest ,offset=1 )
p2 = plot( lowest ,offset=1 )

//中間をチャートに描画
plot( middle ,offset=1 ,color=red )

//最高値と最安値の間を塗りつぶす
fill( p1 ,p2 )
=====

Комментарий

次の講座
Комментарии
shirap-on
初めまして、いつも楽しく勉強させていただいております。無知な質問で失礼などあるかと思いますが一つ質問させてください。ハイローバンドを一日毎に表示させるようなことは可能でしょうか!?例0700-0700みたいな感じで時間足に対しての基準ではなく時間では可能でしょうか?
yuya_takahashi_
@shirap-on, 前の0700-0700の高・安を表示するということでしょうか? やや複雑なコードになると思いますが、Pineを組み合わせれば可能だと思いますよ! すこしお時間をいただけるようでしたら、日々の投稿で解説差し上げることもできると思います。もし必要でしたらおっしゃってください^^
shirap-on
@yuya_takahashi_, さん、ご返信ありがとうございます。はい、時間を前日の7時~7時の間の高・安をバンドで表示していくような感じです。組み合わせると可能なのですね。今はハイローバンドとセッションの区切りでイメージができるようになりましたのでもう少し自分なりに調べて勉強してみます。ご貴重な時間を私の返信に使っていただきありがとうございます!!!
yuya_takahashi_
@shirap-on, こちらこそ、ありがとうございます^^ また何かあればご質問ください!
Ещё